シミ治療の中でも難しいとされる肝斑治療は、正しい診断と適切な治療が受けられるクリニックを選びましょう。

手ごわい肝斑にはこの治療!東京のクリニックガイド » 東京エリアの肝斑治療おすすめクリニック一覧 » 新宿ビューティークリニック

新宿ビューティークリニック

肝斑治療を行っている新宿ビューティークリニックの特徴や、治療の種類についてまとめています。レーザー治療やイオン導入など、実際に治療を受けた方からの口コミも必見です。

新宿ビューティークリニックの肝斑治療と口コミを調査

新宿ビューティークリニックは、外科手術からプチ整形・メディカルエステまで幅広く提供している美容外科・美容皮膚科。どの分野においても経験豊富な意思・スタッフが担当し、高い技術と知識を持って治療を行っています。肝斑治療では、症状の種類や原因に合わせて選べる豊富な治療法を用意。1人1人のニーズに合わせた治療法を提供します。

■QスイッチYAGレーザーによるレーザートーニング
肝斑治療には、QスイッチYAGレーザーを使用(機種名は不明)。炎症を起こさない程度の低出力でレーザーを照射し、皮膚内に滞留しているメラニン色素を徐々に壊して治療を進めていきます。レーザーの波長が長いため皮膚深部までアプローチでき、肝斑だけでなくコラーゲンの生成も促進。毛穴・ほうれい線・シワなどの改善効果も期待できます。照射時間は約20分、施術後はメイクもOKです。

■ケミカルピーリング+イオン導入
レーザートーニングのみでも治療効果は得られますが、有効成分をイオン導入を組み合わせると、より高い効果が得られるとのことです。使用される成分は、肝斑治療の主流であるトラネキサム酸・高濃度ビタミンC。これらの成分を、ケミカルピーリングで浸透性が増した肌にイオン導入していきます。施術にかかる時間は約30分。

肝斑の治療法と料金

■ルビートーニング
・両頬 10,780円〜15,400円(税込)
・顔全体 14,080円〜19,800円(税込)

■プラチナフォトRF
・顔全体 10,780円〜22,000円(税込)

■Qヤグレーザー
・1個目3mm以下 1,100円〜2個目3mm以下 3,300円(税込)
■ケミカルピーリング+イオン導入
・10,780円〜16,500円(税込)

利用者からの口コミ情報をチェック!

  • シミだと思っていたものが肝斑と分かり、相談しました。今はレーザーで治療できると知り、3回ほど施術を続けたところ効果を実感。飲み薬でもなかなか改善しなかったのに、今ではほとんど気にならないくらいになりました。
  • 薬やサプリメントをいろいろ試しましたが、効果がまったくないので専門医へ。レーザーを当てるのは怖かったですが、とくに痛みもないので安心でした。1回の施術だけでも肌のくすみが抜けたので、肝斑への効果も期待しています。
  • 顔にあった大きな斑点がコンシーラーでも隠しきれなくなり、治療に踏み切りました。肌の状態を丁寧に診察していただき、レーザートーニングを試したところ数回の治療でだいぶキレイに。イオン導入などもプラスしたので、肌が前より若返ったようです。今ではコンシーラーも要らなくなりました。

クリニック情報

クリニック名 新宿ビューティクリニック
所在地 東京都渋谷区代々木2-10-1 新宿サンセイビル6F(新宿院)
アクセス JR「新宿駅」徒歩1分
診療時間 10:00~20:00(月~金)、10:00~19:00(土日祝)
休診日 年中無休
URL http://www.shinjukubc.com/ 公式サイトはこちら

適切な治療で肝斑にアプローチしたい方へ

東京でおすすめの肝斑治療クリニックはこちら>>

ページの先頭へ
2013年11月調査時点の情報をもとに制作しています。サイト内で紹介しているクリニックで受けられる治療は、一部を除いて基本的にすべて保険適用外の自由診療であり、全額自己負担となります。 当サイトに掲載されている機器で行う治療には、国内未承認医薬品あるいは医療機器を用いた施術が含まれています。 また、クリニックによって治療で使用する医薬品・医療機器は異なります。入手経路や同一性能を有する国内の承認医薬品の有無、諸外国における安全性など、詳しい情報や不明点については各クリニックに直接お問い合わせください。未承認機器による治療は、厚生労働省により効果が認められているわけではありません。施術を検討する際は、医師によく相談したうえで受けるようにしましょう。
◆肝斑へのレーザー治療の費用と期間について
肝斑へのレーザー治療の平均的な費用は1回あたり2~4万円、期間については平均3ヶ月~6ヶ月と言われています。
症状やクリニックによって費用・期間ともに変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。
◆副作用について
肝斑へのレーザー治療のリスクとして、熱傷、炎症後色素沈着、脱色素斑を起こす場合があります。
不安な点については必ずクリニックへご相談ください。
手ごわい肝斑にはこの治療!東京のクリニックガイド